カテゴリー
小学生(1965年から1970年) 日々の暮らし 日常 自分史

貸本屋~小学生

貸本屋って、古い時代のお話しだけど 最近じゃコミックのレンタルあるらしい 何回も読み返すものじゃなきゃレンタルでいいものね 物をあまり持つと片付かないし、その時しか要らないものはレンタルがいいのかも 我が家は、本の山で大 […]

カテゴリー
小学生(1965年から1970年) 日々の暮らし 日常 自分史

弟骨折~小学生

弟が小学2年生位の頃、プロレスが大ブームで子供同士プロレスごっこをやっていた。 ある日、弟が泣きながら帰って来てプロレスごっこで怪我をしたらしい。 母親が慌てて病院に連れて行くと左腕が折れていた。 どうも弟が友人にコブラ […]

カテゴリー
小学生(1965年から1970年) 日々の暮らし 日常 自分史

自治会当番~小学生

団地は自治会っていうのがあった。 町内会は町ごとだけど、自治会はマンションごととからしい 何かと煩い人はいるもので、なんだかんだとルールを決める。 ルールはどんどん増えて行く( ̄▽ ̄;) それを監視するのも趣味か?ってい […]

カテゴリー
小学生(1965年から1970年) 日々の暮らし 日常 自分史

自転車~小学生

子供用自転車に乗ったのは小学生 弟と共有で、毎日練習して乗れるようになった いつも後ろに弟を乗せて走っていた 弟がなかなか自転車に乗れなくて( ̄▽ ̄;) 運動神経悪かったし(笑) 自転車は楽しくて弟を乗せてめっちゃ漕ぎま […]

カテゴリー
小学生(1965年から1970年) 日々の暮らし 日常 自分史

小学生~役割り

鍵っ子だった私。 家での役割りを分担するための特訓が中学年になったら始まった それはガスに火を付けること 今と違って調理のガスは自動点火じゃなく、マッチで付ける時代 まずはマッチを擦って火を付ける。それからガスのコックを […]

カテゴリー
小学生(1965年から1970年) 日々の暮らし 日常 自分史

お花見

小学生の頃の花見は動物園だった 動物園と言っても植物園も遊園地もある 大きな所 市が運営してるから勿論アルコールは禁止(笑) 動物園の入り口を入るとすぐ水鳥のエリア 噴水があって橋を渡ると色々な動物があらわれる 眠ってば […]